お知らせ

2023/04/28令和5年度 工事着工期における建設産業交通事故防止 総ぐるみ運動のお知らせ[旭川]
2023/04/21道建青会に堀口氏~留萌で9月8日全道大会~[留萌]
2023/04/12小学生53人招き見学会~(宗建会)建て替えた稚内信金南支店で~[宗谷]
2023/04/11堀口会長を再任~萌志会が総会で役員改選~[留萌]
2023/04/10新会長に山下氏(真壁建設)~釧路建親会が23年度総会~[釧路]
2023/04/04令和5年度 第1回 総務企画委員会を開催いたしました。[旭川]
2023/04/04旭川建設業協会セミナー レポート ~建設DX~[旭川]
2023/03/202023年度事業計画[札幌建青会]
2023/03/11石岡氏(石岡組)が新会長~総会で役員改選(函館建青会)~[函館]
2023/03/10R4道建青会第5回役員会が開催されました。[札幌建青会]
2023/03/08担い手育成で意見交換~オホーツク二建会と網走開建~[オホーツク]
2023/02/28積算基準の改定など~宗建会と稚内建菅が意見交換(宗谷建設青年会)[宗谷]
2023/02/26帯広二建会など26日決勝開催~コンストラクション甲子園~[帯広]
2023/02/222023年度(令和5年度)定時総会が開催されました。[札幌建青会]
2023/02/15建災防旭川分会・監督署合同安全パトロール(2月)を実施しました。[旭川]
2023/02/01第5回 総務企画委員会を開催いたしました。[旭川]
2023/01/27後藤会長ら全役員続投~オホーツク二建会が総会 地域貢献など計画~[オホーツク]
2023/01/27建設業の魅力を強調~育英館大で出前講座(宗谷青年会)~[宗谷]
2023/01/25発注者と意見交換など~葉月会が定時総会 事業計画や予算承認~[空知]
2023/01/04会員交流例会が開催されました。(札幌市)[札幌建青会]
2022/12/094月から中田氏が新会長~臨時総会で役員改選(宗谷建設青年会)[宗谷]
2022/12/02第27回全国大会に参加しました。(東京)[札幌建青会]
2022/12/02会員交流例会が開催されました。(忘年会)[札幌建青会]
2022/12/02全国建設青年会議 第27回全国大会に出席しました(オホーツク二建会)[オホーツク]
2022/12/02令和4年度 第4回総務企画委員会 を開催致しました。[旭川]
2022/11/30進路選択に役立てて~北見工大で講演(オホーツク二建会)[オホーツク]
2022/11/25令和4年度 秋季親睦例会が開催されました(オホーツク二建会)[オホーツク]
2022/11/11道建青会第4回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2022/11/10令和4年度 第3回交通安全委員会パトロールを実施しました。[旭川]
2022/11/08建災防旭川分会・監督署合同安全パトロール(11月)を実施いたしました。[旭川]
2022/10/25『小学生向け現場見学会』を開催いたしました。[旭川]
2022/10/12令和4年度(2022年度)全国建設青年の日事業にて絵本と図巻を寄贈しました。[室蘭]
2022/10/12建災防旭川分会・監督署合同安全パトロール(10月)を実施いたしました。[旭川]
2022/09/29令和4年度 工事追込期における建設産業交通事故防止総ぐるみ運動のお知らせ[旭川]
2022/09/27業界の待遇改善を説明~稚内高で出前講座(宗谷建設青年会)[宗谷]
2022/09/22先人の努力を未来へ~創立60周年祝賀会(旭川建協二世会)[旭川]
2022/09/09建設業の未来展望~岩見沢で全道大会、270人が参加[空知]
2022/09/09道建青会第3回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2022/09/09第37回北海道建青会全道会員大会に参加いたしました[室蘭]
2022/08/31ドローンやVRを体験~萌志会が天塩小で出前授業[留萌]
2022/08/27後志の小学生高速道路の利便性学ぶ~小樽建協建世会などツアー[小樽]
2022/08/25北海道開発局との交換会が開催されました。[札幌建青会]
2022/08/04建設業の魅力伝える~親子現場見学会[札幌建青会]
2022/07/29第3回全国準備会が開催されました。(広島)[札幌建青会]
2022/07/09釧路川河川敷でごみ拾い~釧路建親会と建管、市民ボランティア[釧路]
2022/06/23北海道開発局との意見交換会[オホーツク]
2022/06/183年ぶりにサッカー大会~オホーツク二建会が津別で開催[オホーツク]
2022/06/18函館ウェルカム・ロードの会 植栽活動に参加・協力[函館]
2022/06/17函館高専合同事業 企業インタビュー協力[函館]
2022/06/16AI・ロボ施工など宣言~道建青会が50年達成目標で[空知]
2022/06/162022年度 北海道建青会 研修会[旭川]
2022/06/16建青会第2回役員会及び研修会が開催されました。[札幌建青会]
2022/06/13人材不足など課題共有~帯広二建会と十勝地区トラック協会青年部[帯広]
2022/06/11函館花いっぱい道づくりの会 植栽活動に参加・協力[函館]
2022/06/08名寄産業高校 防災出前講座[旭川]
2022/06/08建設業魅力発信勉強会を開催しました。[室蘭]
2022/06/02担い手確保の取組紹介~札幌建青会が開発局と議論[札幌建青会]
2022/06/02札幌開発建設部との交換会が開催されました。[札幌建青会]
2022/05/16北海道開発局との意見交換会[旭川]
2022/05/13北海道建青会4地区合同例会[旭川]
2022/05/11担い手不足など議論~旭川建協二世会5月例会[旭川]
2022/04/28役員会実施報告[函館]
2022/04/21室蘭経営研究会 第44回通常総会を開催いたしました。[室蘭]
2022/04/19新会長に山崎氏~総会で議案を書面決議(函館建青会)[函館]
2022/04/199月9日に全道大会~テーマはMoonshot(北海道建青会)[空知]
2022/04/19道建青会第1回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2022/04/154月例会が開催されました。[札幌建青会]
2022/04/15長谷川岳意見交換会が開催されました。[札幌建青会]
2022/04/0822年度事業計画承認(宗谷建設青年会)[宗谷]
2022/03/11R3道建青会第5回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2022/02/282022年度定時総会開催[札幌建青会]
2022/02/17どうなん建設おしらせ隊~オンライン講演会を開催しました~[函館]
2022/02/04新会長に後藤氏~総会で決定(オホーツク二建会)[オホーツク]
2022/02/03新会長に新谷氏~総会で決定(旭川建協二世会)[旭川]
2022/01/27「全国建設青年会議 第26回全国大会」へ参加[函館]
2022/01/19新会長に岸本氏(葉月会)[空知]
2022/01/18ホームページをリニューアルいたしました。[室蘭]
2021/12/07担い手確保に向け協議~オホーツク二建会と網走建管~[オホーツク]
2021/12/03建設業の担い手確保へ~道建青会が9年ぶり主管[帯広]
2021/12/03第26回全国大会に参加しました。(ハイブリッド開催)[札幌建青会]
2021/12/03全国建設青年会議 第26回全国大会が開催されました。[室蘭]
2021/11/26管内事業の方向性学ぶ~研修会を開催[釧路]
2021/11/18建設業と地域のファンを増やしたい~HP開設[室蘭]
2021/11/16会員交流会が開催されました。(札幌市)[札幌建青会]
2021/11/09道建青会第4回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2021/11/05進路選択の参考に~北見工高で講話[オホーツク]
2021/11/02どうなん建設おしらせ隊 現場見学会を開催[函館]
2021/10/28遠隔臨場を議論~稚内建管と意見交換(宗谷建設青年会)[宗谷]
2021/10/01第4回準備会および国土交通省との意見交換会へ参加しました。[札幌建青会]
2021/09/28働き方改革を推進へ~稚内開建と意見交換(宗谷建設青年会)[宗谷]
2021/09/28建設業の魅力伝える~稚内高で出前講座(宗谷建設青年会)[宗谷]
2021/08/30天塩町でWeb出前授業[留萌]
2021/08/17土木の絵本や図鑑寄贈~豊浦など3町に[室蘭]
2021/08/17卒業記念品贈呈[函館]
2021/08/04道建青会第2回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2021/07/29工高研究集会で講演~若年層の定着動向分析[オホーツク]
2021/07/16土砂対策など紹介~古丹別小でウエブ出前授業[留萌]
2021/07/03子どもたちに活躍の場~サッカー大会主催[オホーツク]
2021/06/29富良野緑峰高等学校 防災出前講座[旭川]
2021/06/26函館ウェルカム・ロードの会 空港線植栽活動に参加・協力[函館]
2021/06/17北海道建青会 実行委員会・研修会に参加[留萌]
2021/05/13役員会を開催[留萌]
2021/04/19能登谷会長を再任~函館建青会が書面で総会[函館]
2021/04/19全国大会成功へ団結~北海道建青会が役員会[帯広]
2021/04/19道建青会第1回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2021/04/15新会長に渡部仁志氏~釧路建親会総会で改選[釧路]
2021/04/14意見交換など盛る~総会21年度事業計画[室蘭]
2021/04/12萌志会総会を開催[留萌]
2021/04/10届け、建設業の人と仕事~全国建青会がインスタ開始[帯広]
2021/04/0712月3日開催を予定~全国建設青年会議の全国大会[帯広]
2021/04/06若者への建設業PR促進~帯広二建会が新年総会開く(帯広二建会)[帯広]
2021/04/01建設業の変化、PR必要~職業選択「やりがい」トップ(帯広二建会)[帯広]
2021/03/09R2道建青会第6回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2021/02/16新会長に菊地氏~小樽建協建世会が総会(小樽建協建世会)[小樽]
2021/02/02防災出前講座盛る~事業計画を承認(旭川建協二世会)[旭川]
2021/02/01砂田会長の留任など承認~札幌建青会定時総会[札幌建青会]
2021/01/18建設業の魅力を伝える~稚内北星学園大講座で(宗谷建設青年会)[宗谷]
2020/12/04第25回全国大会に参加しました。(WEB開催)[札幌建青会]
2020/11/25道建青会第5回役員会(書面)へ参加しました。[札幌建青会]
2020/11/19土木に興味を持って~安平などに図書寄贈(室蘭経営研究会)[室蘭]
2020/11/13令和2年度 北見工業高校建設基礎講話(オホーツク二建会)[オホーツク]
2020/11/12避難所運営の大切さ知って~富良野緑峰高生を指導(旭川建協二世会)[旭川]
2020/11/04オンラインで講演会~北見工大生対象(オホーツク二建会)[オホーツク]
2020/10/28建設4団体で現場見学・重機体験会を実施しました(函館建青会)[函館]
2020/10/28旭川実業高等学校 防災出前講座[旭川]
2020/10/26OB親睦交流会を開催しました。[札幌建青会]
2020/10/16課題解決へ情報交換~オホーツク二建会と網走開建[オホーツク]
2020/10/07名寄産業高校~防災出前講座(旭川建協二世会)[旭川]
2020/10/03高速道路体験バスツアー2020 が開催されました。[小樽]
2020/09/30十勝と建設業の役割紹介~池田高で出前講座(帯広二建会)[帯広]
2020/09/30倶知安農業高校 現場視察研修が行われました。[小樽]
2020/09/23遠隔臨場推進を要望~稚内開建との意見交換で(宗谷建設青年会)[宗谷]
2020/09/12北海道建青会 会員企業アンケートの実施[室蘭]
2020/09/11ウポポイ(民族共生象徴空間)を見学しました。[札幌建青会]
2020/09/11ウポポイ視察研修(オホーツク二建会)[オホーツク]
2020/09/10建設業と地域、輝く未来へ~苫小牧で 第35回 全道会員大会[室蘭]
2020/09/10北海道建青会全道大会に参加しました。[宗谷]
2020/09/10北海道建青会全道会員大会に参加しました。(オホーツク二建会)[オホーツク]
2020/09/10第35回建設業青年会全道会員大会(旭川建協二世会)[旭川]
2020/09/10第35回北海道建青会全道会員大会に参加しました。(函館建青会)[函館]
2020/09/10第35回北海道建青会 全道大会に参加しました。(室蘭)[札幌建青会]
2020/08/26十勝と建設業の魅力紹介~帯広北高で出前講座(帯広二建会)[帯広]
2020/08/248月例会(旭川建協二世会)[旭川]
2020/08/19会員親睦会を開催しました。[札幌建青会]
2020/08/19第3回 役員会が開催されました。[小樽]
2020/07/28遠隔臨場勉強会が開催されました。[小樽]
2020/07/11釧路川河川敷を清掃~釧路建親会など弊舞橋付近[釧路]
2020/07/07道建青会第3回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2020/07/05宗谷シーニックバイウェイ~国道238号線で清掃活動[宗谷]
2020/06/22第2回 役員会[小樽]
2020/06/10道建青会第2回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2020/04/279月10日に全道大会~道建青会が苫小牧で開催へ[室蘭]
2020/04/23ICT研修など盛る~20年度事業承認(萌志会)[留萌]
2020/04/21R1道建青会第5回役員会、道建青会第1回役員会(書面)へ参加しました。[札幌建青会]
2020/04/16全道大会9月10日開催~室蘭が主管、苫小牧市内で[室蘭]
2020/04/07新会長に小金澤昇平氏~室蘭経営研究会が通常総会[室蘭]
2020/04/01四月一日より函館建青会は、新体制として新たに動き出しました。[函館]
2020/02/262020年度 第29回 定時総会を書面会議形式で行いました。[札幌建青会]
2020/02/18体験ツアーや出前講座~総会で事業計画承認(小樽建協建世会)[小樽]
2020/02/18現場見学会を開催しました~カーリング場[宗谷]
2020/02/18令和2年度 通常総会[小樽]
2020/02/06旭川冬まつり 「けんせつ・ぼうさいエンジニア」(旭川建協二世会)[旭川]
2020/02/03新会長に谷脇氏~定時総会で役員改選(旭川建協二世会)[旭川]
2020/01/30萩原代表幹事を再任~帯広二建会が新年総会[帯広]
2020/01/24中村会長らを再任~オホーツク二建会が総会[オホーツク]
2020/01/24小樽開発部意見交換会が開催されました。[小樽]
2020/01/22とかち未来チャレンジ賞~帯広二建会に栄誉(十勝総合局)[帯広]
2020/01/22にこにこ子ども食堂へのお菓子寄付[函館]
2020/01/15第1回 役員会[小樽]
2020/01/06会員交流例会を開催しました。(新年会)[札幌建青会]
2019/12/16会員交流例会が開催されました。(札幌市)[札幌建青会]
2019/12/10建設業の在り方など議論(オホーツク二建会と網走開建)[オホーツク]
2019/12/07家族クリスマスパーティー(旭川建協二世会)[旭川]
2019/12/06第24回全国大会が開催されました。[札幌建青会]
2019/11/21取組状況など共有~意見交換会 オホーツク二建会と網走建管[オホーツク]
2019/11/19育児院にクリスマス~プレゼントお届け(旭川建協二世会)[旭川]
2019/11/19北海道建青会第4回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/11/15高等学校で出前講座が開催されました。[帯広]
2019/11/05函館工業高等専門学校 現場見学会を開催(函館建青会)[函館]
2019/10/23災害時の対応策伝える~高校に防災出前講座(旭川建協二世会)[旭川]
2019/10/23建管との意見交換会[宗谷]
2019/10/11建設業の役割紹介~北見工高で講話(オホーツク二建会)[オホーツク]
2019/10/08建設業に理解深めて~保護者らと座談会(帯広二建会)[帯広]
2019/10/08建設業の魅力伝える~稚内高に出前講座[宗谷]
2019/10/04第24回全国大会第4回準備会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/10/02十勝の産業や強み~帯広北高出前講座で紹介(帯広二建会)[帯広]
2019/09/29はこだてキッズタウンにおいて、函館市土木部さんと共同出展[函館]
2019/09/28東北視察研修(オホーツク二建会)[オホーツク]
2019/09/27第34回北海道建青会全道会員大会 開催[函館]
2019/09/27第34回北海道建青会全道会員大会(オホーツク二建会)[オホーツク]
2019/09/27第34回北海道建青会全道大会が開催されました。(函館)[札幌建青会]
2019/09/27北海道建青会第3回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/09/19広島建設青年交流会との意見交換会を開催しました。[札幌建青会]
2019/09/12業界を魅力ある産業に~課題解決へ情報共有[宗谷]
2019/09/10建設業もっと知って~保護者らと座談会(帯広二建会)[帯広]
2019/08/29富良野地域公共インフラ施設 見学研修会(旭川建協二世会)[旭川]
2019/08/21建設業の役割紹介~萌志会が小学生招き苫前で現場見学会[留萌]
2019/08/18第8回はたらくのりもの大集合へ参加[函館]
2019/08/099月から管内4市町で座談会(帯広二建会)[帯広]
2019/08/04土木の日を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2019/08/03トンネル工事ってすごい!~夏休み親子現場見学会[札幌建青会]
2019/07/26第24回全国大会第3回準備会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/07/19十勝の魅力アピール~広尾高で出前講座(帯広二建会)[帯広]
2019/07/18高専共同事業企業インタビュー、プレゼン発表会の開催[函館]
2019/07/18網走建設業協会新人社員研修会[オホーツク]
2019/07/16北海道建青会4地区合同例会(旭川建協二世会)[旭川]
2019/07/16令和元年度 北海道建青会4地区合同例会[オホーツク]
2019/07/16北海道建青会4地区合同例会[宗谷]
2019/07/03十勝で働く魅力伝える~本別高2年生対象に出前講座~[帯広]
2019/06/272019年度 北海道建青会全道研修会(上期)を開崔[函館]
2019/06/27北海道建青会研修会に参加(宗谷建設青年会)[宗谷]
2019/06/27北海道建青会第2回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/06/25学生の疑問を丁寧に回答~高専生インタビュー協力(函館建青会)[函館]
2019/06/256月例会(旭川建協二世会)[旭川]
2019/06/18空港線花植えに参加~函館ウェルカムロードの会へ協力(函館建青会)[函館]
2019/06/15第15回オホーツク二建会旗サッカー大会[オホーツク]
2019/05/23名刺にご当地キャラ~管内の宣伝に一役(萌志会)[留萌]
2019/05/23新たに4氏が入会~臨時総会で承認(帯広二建会)[帯広]
2019/05/16「建設業の広報のあり方に関する講演・意見交換会」を実施[札幌建青会]
2019/05/14第24回全国大会第2回準備会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/04/24H31北海道建青会第1回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/04/22会長に堀松氏新任~事業計画決める(萌志会)[留萌]
2019/04/12田中会長ら留任~総会 企画・情報委を新設(宗谷建設青年会)[宗谷]
2019/04/082019年度総会において新会長に高玉氏を選出[釧路]
2019/03/12災害対応をPR~名寄産業高で防災出前講座(旭川建協二世会)[旭川]
2019/03/05H30北海道建青会第5回役員会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/02/28新会長に砂田氏選出~2019年度定時総会開催[札幌建青会]
2019/02/27第23回全道大会反省会、第24回全道大会第1回準備会へ参加しました。[札幌建青会]
2019/02/25渡辺会長の続投決める~総会開き役員改選(函館建青会)[函館]
2019/02/22函館建青会のホームページをリニューアル公開いたしました。[函館]
2019/02/18新会長に長勇人氏~総会開き役員改選(小樽建協建世会)[小樽]
2019/02/12新技術を建設業に~帯広二建会と建管が意見交換[帯広]
2019/02/01冬まつり協力など~総会で事業計画(旭川建協二世会)[旭川]
2019/01/25新会長に中村氏選出~定時総会で役員改選(オホーツク二建会)[オホーツク]
2019/01/21全国建青会成功へ結束~帯広二建会が新年総会開く[帯広]
2019/01/04会員交流例会が開催されました。(新年会)[札幌建青会]
2018/12/14田中会長らを再任~宗健会臨時総会、新委員会設置へ~[宗谷]
2018/12/10使命や魅力伝える~函館高専で4人がパネル討論~(函館建青会)[函館]
2018/12/05会員交流例会が開催されました。(福岡県)[札幌建青会]
2018/12/04第23回全国建青会研修会が開催されました。[札幌建青会]
2018/11/21ひと月早いクリスマス~育児院訪れプレゼント(旭川建協と二世会)[旭川]
2018/11/19建管との意見交換会[宗谷]
2018/11/15担い手確保対策で議論~オホーツク二建会と網走開建[オホーツク]
2018/11/13道建青会第4回役員会に参加しました。[札幌建青会]
2018/11/02ロシア極東大学留学生 歓迎パーティー(函館建青会)[函館]
2018/10/31土木中心に仕事内容紹介~稚内大谷高で出前講座(宗谷建設青年会)[宗谷]
2018/10/26現場見学会を実施~函館高専(函館建青会)[函館]
2018/10/24災害時の役割伝える~旭実高で防災出前講座(旭川建協二世会)[旭川]
2018/10/17経営力強化で意見交換~オホーツク二建会と網走建管[オホーツク]
2018/10/163氏の入会を承認~帯広二建会が臨時総会で[帯広]
2018/10/12糧になるような体験を~北見工高で基礎講話(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/10/11仕事内容や魅力紹介~稚内高で出前講座(宗谷建設青年会)[宗谷]
2018/10/09平成30年 第7回役員会[オホーツク]
2018/09/30キッズタウン2018に参加(函館建青会)[函館]
2018/09/12第6回役員会[オホーツク]
2018/08/29PR動画「建設戦士ツクルンダー」の公開[空知]
2018/08/26第7回はたらくのりもの大集合に参加(函館建青会)[函館]
2018/08/24魅力発信し若者確保~道建青会全道大会で議論 札幌開催[札幌建青会]
2018/08/24道建青会第3回役員会に参加しました。[札幌建青会]
2018/08/21働き方改革確立へ~道議会建設委と意見交換(宗谷建設青年会)[宗谷]
2018/08/05土木の日を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2018/08/03円山動物園の現場体感~夏休み親子見学会[札幌建青会]
2018/07/28釧路川河川敷を清掃~釧路建親会と建管などが奉仕[釧路]
2018/07/27平成30年度北海道建青会4地区合同例会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/07/274地区合同例会[宗谷]
2018/07/25第二弾 !! 「全国建設青年の日」統一イベント開催~会員みんなで防災 [札幌建青会]
2018/07/25仕事内容、魅力を紹介~稚内大谷高で出前講座(宗谷建設青年会)[宗谷]
2018/07/23平成30年 第5回役員会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/07/18十勝建設業の魅力発信~21日、22日にイベント開催(帯広二建会)[帯広]
2018/07/17札幌建青会 OB 親睦交流会 2018 を開催[札幌建青会]
2018/07/12『夏休み 親子で現場見学会 2018』を開催します(8/3)[札幌建青会]
2018/07/02「全国建設青年の日」統一イベント開催~会員みんなで防災 ~ 第一弾[札幌建青会]
2018/06/26本道の「生産空間」学ぶ~研修会を開催[札幌建青会]
2018/06/26研修会に参加(宗谷建設青年会)[宗谷]
2018/06/26道建青会第2回役員会に参加しました。[札幌建青会]
2018/06/22函館高専の企業インタビュー(函館建青会)[函館]
2018/06/21平成30年 第4回役員会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/06/196月例会を開催(旭川建協二世会)[旭川]
2018/06/16第14回オホーツク二建会旗サッカー大会開催[オホーツク]
2018/06/16ウェルカムロード花植えへの協力(函館建青会)[函館]
2018/06/03クリーン作戦開催[宗谷]
2018/05/24網走建設業協会新人社員研修会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/05/215月研修会[宗谷]
2018/05/17出前授業、防災活動盛る~萌志会が総会 事業計画を承認[留萌]
2018/05/16海外情勢に触れる~経営委員会が研修会[釧路]
2018/05/10平成30年度 第3回役員会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/04/26北海道建青会全道大会のテーマは『 FUN TO CONSTRUCTION』に決定。[札幌建青会]
2018/04/12H30道建青会第1回役員会に参加しました。[札幌建青会]
2018/04/04通常総会を開催~役員改選[室蘭]
2018/03/30平成30年度 第2回役員会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/03/08H29道建青会第5回役員会に参加しました。[札幌建青会]
2018/02/26定時総会が開催されました。[札幌建青会]
2018/02/21担い手確保の取組継続~通常総会を開催(小樽建協建世会)[小樽]
2018/02/21定時総会を開催~役員改選(函館建青会)[函館]
2018/02/20平成30年度 第1回役員会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/02/19週休2日制度を学ぶ~研修会を開催[釧路]
2018/02/07旭川冬まつり「けんせつ・ぼうさいエンジニア」(旭川建協二世会)[旭川]
2018/02/03設立35周年記念事業~香港・マカオ6日間(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/02/022018年度定時総会を開催~役員改選(旭川建協二世会)[旭川]
2018/01/23新年総会を開催~役員改選(帯広二建会)[帯広]
2018/01/18定時総会を開催~役員改選で再任(オホーツク二建会)[オホーツク]
2018/01/04平成30年新年交歓会を開催しました。[札幌建青会]
2017/12/18平成29年度 第8回役員会を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2017/12/11礼文高校で出前講座を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/12/05連携強化へ意見交換~オホーツク二建会と網走建管[オホーツク]
2017/12/02家族クリスマスパーティ(旭川建協二世会)[旭川]
2017/12/01第22回全国大会が開催されました。(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/11/27平成29年度 第7回役員会が開催されました。[オホーツク]
2017/11/24ひと月早いクリスマス~子どもたちにプレゼント(旭川建協二世会)[旭川]
2017/11/22日勝峠の復旧状況を視察~被災箇所の現状を確認[釧路]
2017/11/21港湾や水産土木を紹介~函館高専で最終講義(函館建青会)[函館]
2017/11/2011月例会を開催しました。(旭川建協二世会)[旭川]
2017/11/14ICT施工を解説~i-Conの講義を実施(函館建青会)[函館]
2017/11/10仕事の内容伝える~進路指導の各業種説明会に参加(小樽建協建世会)[小樽]
2017/10/26建設業の魅力を伝える~出前講座と見学会を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/10/25防災意識を高めよう~出前講座を開催(旭川建協二世会)[旭川]
2017/10/24現場にポスター掲示~子どもたちの安全メッセージ(函館建青会)[函館]
2017/10/24平成29年度 第6回役員会が開催されました。[オホーツク]
2017/10/12函館高専にて出前授業を実施(函館建青会)[函館]
2017/10/06進路選択の一つに~出前講座を開催(宗谷建設青年会・2建協)[宗谷]
2017/10/06適職、今から考えよう~講話授業を開催(オホーツク二建会)[オホーツク]
2017/09/28外国人実習制度を学ぶ~研修会を開催(帯広二建会)[帯広]
2017/09/20建設業の役割など説明~出前授業を開催(萌志会)[留萌]
2017/09/15未来を描ける建設業へ~第32回全道会員大会を開催[釧路]
2017/09/15第32回北海道建青会全道会員大会に参加しました。(旭川建協二世会)[旭川]
2017/09/08釧路建協が受験講習会を実施~建親会会員が講師担当[釧路]
2017/09/02イベントを盛り上げる~ワインピクニックに出展(葉月会)[空知]
2017/09/01災害の危険性を周知~防災講演会を開催(旭川建協二世会)[旭川]
2017/08/30建設業の魅力を伝える~出前講座を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/08/21建設業の実態を伝える~出前講座を開催(小樽建協建世会)[小樽]
2017/08/21平成29年度 第5回役員会が開催されました。[オホーツク]
2017/08/07円山動物園の工事現場に歓声~夏休み親子で現場見学会を開催[札幌建青会]
2017/08/06第28回土木の日を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/07/28全国建設青年会議 四国大会が開催されました(旭川建協二世会)[旭川]
2017/07/27総合評価など情報を共有~稚内建管と意見交換(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/07/25北海道建青会4地区合同例会に参加(オホーツク二建会)[オホーツク]
2017/07/25合同例会を開催(旭川建協二世会)[旭川]
2017/07/24建設業の魅力を伝える~出前講座を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/07/22幣舞橋の周辺を清掃~環境美化に取り組む [釧路]
2017/07/20建設の仕事を肌で感じて~出前授業を実施(萌志会)[留萌]
2017/07/20開建意見交換会が開催されました(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/07/0730周年記念視察を開催しました。[宗谷]
2017/07/04品質確保対策に理解~7月例会を開催(旭川建協二世会)[旭川]
2017/06/30さらなる発展へ決意~創立30周年記念祝賀会を開催[宗谷]
2017/06/27平成29年度 第4回役員会が開催されました。[オホーツク]
2017/06/17第13回オホーツク二建会旗サッカー大会[オホーツク]
2017/06/14高校生に道路事業を説明~説明会を開催(帯広二建会)[帯広]
2017/06/05 第32回全道大会テーマ「礎」に決定~第2回役員会を開催 [釧路]
2017/06/01新事業創出など連携~協定を締結(留萌信金・萌志会)[留萌]
2017/06/01熊本の視察研修に行きました。(オホーツク二建会)[オホーツク]
2017/05/30植栽講習会を開催しました。(宗谷建設青年会)[宗谷]
2017/05/29新人社員研修が行われました。(オホーツク二建会)[オホーツク]
2017/05/222017年版規約及び会員名簿を配布しました(オホーツク二建会)[オホーツク]
2017/05/09平成29年度 第3回役員会が開催されました。[オホーツク]
2017/04/18未来を描ける建設業へ~北海道建青会 第1回役員会を開催[釧路]
2017/04/132017年度定期総会を開催~役員改選(宗建会)[宗谷]
2017/04/10 2017年度総会を開催~役員改選[釧路]
2017/04/05若手入職を促進~室蘭経営研究会が総会開く[室蘭]
2017/04/04平成29年度 第2回役員会が開催されました。[オホーツク]
2017/03/10北海道建青会 第5回役員会を開催~次年度運営主管を釧路建親会へ[宗谷]
2017/03/06「建設どさん娘の会」と意見交換会を開催しました。[札幌建青会]
2017/03/01Facebookページができました。[オホーツク]
2017/02/28定時総会を開催~役員改選(函館建青会)[函館]
2017/02/23平成29年度 第1回役員会が開催されました。[オホーツク]
2017/02/22災復や津波対策を学ぶ~経営委員会研修会を開催[釧路]
2017/02/202017年度 (平成29年度)定時総会を開催しました。[札幌建青会]
2017/02/18中央地区流雪溝投雪ボランティア(旭川建協二世会)[旭川]
2017/02/16通常総会を開催~役員改選(小樽建協建世会)[小樽]
2017/02/11旭川冬まつり 「けんせつ・ぼうさいエンジニア」(旭川建協二世会)[旭川]
2017/02/06台風災害の記録冊子を贈る[函館]
2017/02/033地区合同例会を継続~定時総会を開催(旭川建協二世会)[旭川]
2017/02/01i-Con推進模索へ~通常総会を開催(萌志会)[留萌]
2017/01/27全道の仲間と交流~総会で呼び掛け(帯広二建会)[帯広]
2017/01/20定時総会を開催~役員改選で全役員再任(オホーツク二建会)[オホーツク]
2017/01/04平成29年新年交歓会を開催し親睦を深めました。[札幌建青会]
2016/12/21平成28年度 第10回役員会[オホーツク]
2016/12/16臨時総会を開催~役員改選(宗建会)[宗谷]
2016/12/08「土木の日」にちなんだ地域貢献活動~運動会用具を寄贈[宗谷]
2016/12/02全国建設青年会議第21回全国大会に参加しました。[宗谷]
2016/11/26家族クリスマスパーティー[旭川]
2016/11/24サンタがプレゼント ひと月早いクリスマス[旭川]
2016/11/24平成28年度 第9回 役員会[オホーツク]
2016/11/15秋季研修会を開催[宗谷]
2016/10/27網走開発建設部との意見交換会[オホーツク]
2016/10/26旭川実業高で防災出前講座[旭川]
2016/10/20平成28年度 第8回 役員会[オホーツク]
2016/10/07建設業の意義を伝える~函館高専2年生に学習会を開催[函館]
2016/09/30道内の台風被害の復興に~義援金を寄付[宗谷]
2016/09/24高速道路の便利さを実感~高速道路体験バスツアーを開催[小樽]
2016/09/21平成28年度 第7回 役員会[オホーツク]
2016/09/16未来描ける建設業に~北海道建青会全道大会 若者へのPR方法議論[宗谷]
2016/09/13留萌開発建設部と意見交換会[留萌]
2016/09/01建設業の役割伝える~萌志会が天塩小で出前授業[留萌]
2016/08/25進路選択の参考に~北見工高で講話[オホーツク]
2016/08/18平成28年度 第6回役員会[オホーツク]
2016/08/07土木の日イベントを開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2016/07/28北海道建青会3地区合同例会、旭川にて開催[オホーツク]
2016/07/25建設業ICT化学ぶ~道建青会3地区合同例会[旭川]
2016/07/21防災知識身に付けて~古丹別小で出前授業(萌志会 )[留萌]
2016/07/19意見交換会を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2016/07/14平成28年度 第5回 役員会[オホーツク]
2016/07/12東北建設業青年会 創立20周年記念懇親会[宗谷]
2016/07/10幣舞橋付近の河川敷清掃~地域住民らと奉仕[釧路]
2016/06/239月の全道大会テーマ「新化」に決定~役員会を開催[宗谷]
2016/06/19第12回オホーツク二建会旗サッカー大会(2日目)[オホーツク]
2016/06/18第12回オホーツク二建会旗サッカー大会[オホーツク]
2016/06/16平成28年度 第4回 役員会[オホーツク]
2016/06/07春季親睦例会が開かれました。[オホーツク]
2016/06/05坂の下海岸クリーン作戦[宗谷]
2016/06/05手帳が完成しました[オホーツク]
2016/05/31北海道建青会として熊本地震で見舞金を贈る[宗谷]
2016/05/28公園にサクラを植樹(宗谷建設青年会・総合局)[宗谷]
2016/05/19北海道総合開発計画に関するご講話(旭川建協二世会)[旭川]
2016/05/18平成28年度 第3回 役員会[オホーツク]
2016/05/12意見交換会を開催しました。[留萌]
2016/04/20平成28年度 北海道建青会第一回役員会を開催[宗谷]
2016/04/15平成28年度 第2回 役員会を開催[オホーツク]
2016/04/14通常総会を開催~役員改選(室蘭経営研究会)[室蘭]
2016/04/0830周年記念事業を検討~定期総会を開催(宗谷建設青年会)[宗谷]
2016/04/08若手就業者育成を~総会で事業計画を決定[釧路]
2016/03/08平成28年度 第1回 役員会を開催[オホーツク]
2016/03/04テーマ立案など準備へ~第5回北海道建青会役員会を開催[オホーツク]
2016/02/25農業農村整備事業に関する勉強会を開催(宗建会)[宗谷]
2016/02/17定時総会を開催(道南建設二世会)[函館]
2016/02/13中央地区流雪溝投雪ボランティア活動(旭川建協二世会)[旭川]
2016/02/05通常総会を開催~事業計画を決める(萌志会)[留萌]
2016/02/04事業計画に若手育成~通常総会を開催(小樽建協建世会)[小樽]
2016/02/04 暴風雪時の対策学ぶ~研修会を開催[釧路]
2016/02/032016年度定時総会を開催(旭川建協二世会)[旭川]
2016/01/28SBW委員会を設置し推進~定期総会を開催(葉月会)[空知]
2016/01/27担い手確保し技術向上(帯広二建会)[帯広]
2016/01/16建設業の役割発信~定期総会を開催[オホーツク]
2016/01/15「建設産業ふれあい展」に出展しました。[オホーツク]
2015/12/11消防庁舎整備の現場見学会を開催~就職促進マッチング事業[宗谷]
2015/12/10第6回役員会が開催されました。[オホーツク]
2015/12/08意見交換会を開催しました。[留萌]
2015/12/07建設業の魅力を伝える出前授業を実施(宗谷建設青年会)[宗谷]
2015/12/04第20回全国建設青年会議 全国大会に参加しました。[オホーツク]
2015/12/04第20回全国大会[宗谷]
2015/11/26第5回役員会[オホーツク]
2015/11/24担い手確保へ活動報告~開発局と意見交換[釧路]
2015/11/16北海道建青会秋季研修会が開催されました。[オホーツク]
2015/11/1360周年記念祝賀会開催(帯広二建会)[帯広]
2015/11/06進路選択に自信を持って~北見工高で講話(オホーツク二建会)[オホーツク]
2015/10/17災害対策用機械講習会[宗谷]
2015/10/15第4回 役員会[オホーツク]
2015/10/14旭川建設管理部と意見交換会開催[旭川]
2015/10/04全国建設青年会議準備会(第4回)に参加しました。[宗谷]
2015/10/02北海道建設管理部との意見交換会が開催されました。[宗谷]
2015/09/26第25回まちづくりジュニア現地見学会が開催されました。[帯広]
2015/09/24新たなイメージを発信/「ドレメコンペティション」[オホーツク]
2015/09/24「建設ユニフォーム・ドレメコンペティション」最終審査[オホーツク]
2015/09/18「第30回北海道建青会全道会員大会(北見)」が開催[オホーツク]
2015/09/18全道大会(北見)[宗谷]
2015/09/14第30回北海道建青会全道会員大会[旭川]
2015/09/099月例会を開催しました。[宗谷]
2015/09/02建設業の楽しさ伝える~天塩小で出前授業(萌志会)[留萌]
2015/09/01 重要事業の役割確認~現場視察を実施[釧路]
2015/08/30はたらくのりもの大集合で作業車両の展示協力[函館]
2015/08/02土木の日イベント~重機試乗などでにぎわう(宗建会)[宗谷]
2015/07/24大谷高校において建設業の魅力を伝えるための説明会を開催しました。[宗谷]
2015/07/21古丹別小学校で出前授業実施(萌志会)[留萌]
2015/07/21建設業の役割紹介~古丹別小で出前授業実施(萌志会)[留萌]
2015/07/17担い手不足解消へ魅力発信~高校で就職説明会(宗谷建設青年会)[宗谷]
2015/07/14避難所運営の模擬体験(旭川・宗谷・オホーツク合同例会)[旭川]
2015/07/14地区合同例会を開催しました。[宗谷]
2015/07/14北海道建青会3地区合同例会[オホーツク]
2015/06/28留萌で防災運動会(日本青年会議所北海道地区協議会・萌志会) [留萌]
2015/06/24カッコイイ建設作業着のファッションショー企画[オホーツク]
2015/06/22平成27年度 北海道建青会第2回役員会[オホーツク]
2015/06/20子どもたちの夢を応援~サッカー大会[オホーツク]
2015/06/176月19日「三方良しの公共事業推進カンファレンス2015福岡」が開催されます
2015/06/10北海道開発局稚内開発建設部との意見交換会に出席しました。[宗谷]
2015/05/29全国建設青年会議準備会(第2回)に参加しました。[宗谷]
2015/05/272015年度「地域建設業活性化」等に関する意見交換会[旭川]
2015/05/115月17日 「第11回 愛の国さくらまつり」が開催されます。[帯広]
2015/04/28知恵と工夫を凝らす~イメージアップ戦略を積極的に推進[オホーツク]
2015/04/24格好良い作業服姿披露~全道大会でファッションショー[オホーツク]
2015/04/22平成27年度 第一回 役員会が開催されました。[オホーツク]
2015/04/17全道大会や30周年事業に向け準備委[宗谷]
2015/04/17釧路建親会が総会~新会長に佐々木氏[釧路]
2015/04/14総会で事業計画~工高生の工場見学など[室蘭]
2015/03/07全道青年経済人会議(名寄)[宗谷]
2015/03/04北海道建青会2014年度第5回役員会を開催~全道大会オホーツクで[小樽]
2015/03/032015年度旭川開発建設部道路保全課との意見交換会開催[旭川]
2015/02/25宗建会が豊富小学校改築で児童に新校舎紹介[宗谷]
2015/02/23道路関連研修-高速道路網整備を展望[釧路]
2015/02/142015年度(一社)旭川建設業協会主催の投雪ボランティア実施[旭川]
2015/02/13道南建設二世会が総会 新会長に山田氏選出[函館]
2015/02/032015年度旭川建設業協会 二世会総会開催[旭川]
2015/01/30小樽建設協会建世会総会が開催されました。[小樽]
2015/01/29帯広二建会が2015年度通常総会を開催[帯広]
2015/01/262015年度の重点ポイントを学ぶため研修会を開催。[オホーツク]
2015/01/26オホーツク二建会が定時総会を開催しました。[オホーツク]
2014/12/19稚内建設会館で臨時総会を開催しました。[宗谷]
2014/12/16十勝建設産業の未来を考える会が帯広農高で仕事内容や魅力をPR[帯広]
2014/12/01全国建設青年会議第19回全国大会に参加[小樽]
2014/12/01全国建設青年会議 第19回全国大会参加[宗谷]
2014/11/25「ひと月早いクリスマス」 育児院など訪れプレゼント[旭川]
2014/11/20「建設技術者から見た災害と基礎知識」講習会を開催しました。[宗谷]
2014/11/07「土木の日」にちなんだ地域貢献活動~中頓別小学校に調理器具寄贈[宗谷]
2014/10/01災対操作講習を中頓別にて開催[宗谷]
2014/09/27視察研修会を実施しました。[留萌]
2014/09/18第24回まちづくりジュニア現地見学会が開催されました。[帯広]
2014/09/17建設業に関するアンケートを実施(小樽工業高校建設科の生徒対象)[小樽]
2014/09/12漫画で建設業に携わる人の誇りと強いメッセージを発信[小樽]
2014/09/12北海道建青会が第29回全道大会を開く[小樽]
2014/09/12第29回北海道建青会全道会員大会参加[宗谷]
2014/09/11小樽建協建世会会長が全道大会への意気込みを語る![小樽]
2014/09/06北海道建青会全道大会開催が迫る![小樽]
2014/09/02経営委員会研修会を開く[釧路]
2014/08/30萌志会と町内会が留萌で防災運動会[留萌]
2014/08/27地元建設業団体との将来の地域づくりに関する意見交換会[留萌]
2014/08/21天塩小学校出前授業[留萌]
2014/08/04建管との意見交換会開催[宗谷]
2014/08/03第25回土木の日イベントを開催[宗谷]
2014/07/30「北の道標事業」参加[宗谷]
2014/07/28小学生を招き建設機械体験会を開催しました[空知]
2014/07/25第19回全国建設青年会議 全国大会第3回準備会[小樽]
2014/07/22古丹別小学校出前授業[留萌]
2014/07/113地区合同例会参加[宗谷]
2014/06/30事業承継の早めの検討[釧路]
2014/06/212014ひらめ底建網オーナーin遠別 運営協力[留萌]
2014/06/19「次代担う人材に焦点」  2014年度第2回役員会開催。[小樽]
2014/06/19平成26年度北海道建青会研修会[宗谷]
2014/06/01クリーンアップ稚内2014参加[宗谷]
2014/05/122014年 宗谷建設青年会・稚内開発建設部 意見交換会[宗谷]
2014/04/25宗谷建設青年会が定期総会を開催しました。[宗谷]
2014/04/22帯広二建会が意見交換会を開催しました。[帯広]
2014/04/172014年度第1回役員会が開催されました。[小樽]
2014/04/12北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会と意見交換を開催。[帯広]
2014/04/11室蘭経営研究会が総会を開催しました。[室蘭]
2014/03/12宗谷建設青年会が技術講習会を開催しました。[宗谷]
2014/03/10萌志会が2014年度通常総会を開催しました。[留萌]
2014/03/04第5回北海道建青会役員会を開催。[旭川]
2014/02/21小樽建設協会建世会が総会を開催しました。[小樽]
2014/02/21道南建設二世会が総会を開催しました。[函館]
2014/02/07オホーツク二建会が総会を開催しました。[オホーツク]
2014/01/28空知経営研究会が総会を開催しました。[空知]
2014/01/23帯広二建会が総会を開催しました。[帯広]
2013/12/07北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会と意見交換会を開催。[函館]
2013/12/04網走開建と意見交換会を開催しました。[オホーツク]
2013/11/29第18回全国建設青年会議全国大会が開催されました(広島)。[旭川]
2013/11/29第18回全国建設青年会議参加[宗谷]
2013/11/25子どもたちに「ひと月早いクリスマス」を演出。[旭川]
2013/11/18室蘭建設管理部との意見交換会を開催しました。[室蘭]
2013/11/12北海道建青会第4回役員会が開催されました。[旭川]
2013/11/05土木の日イベント開催[宗谷]
2013/10/30宗谷防災講座(11月8日)が開催されます。[宗谷]
2013/10/30地域防災力向上のための研修会開催[オホーツク]
2013/10/25建管と意見交換開催[宗谷]
2013/10/21室蘭開発建設部との意見交換会を開催しました。[室蘭]
2013/10/17北海道建青会全道大会で上映された映画「じんじん」の記事が地元紙に[旭川]
2013/09/28北海道建青会全道大会の記事が地元紙に掲載されました。[旭川]
2013/09/27第28回北海道建青会全道会員大会が開催されました[旭川]
2013/09/27第28回北海道建青会全道会員大会参加[宗谷]
2013/09/18第24回まちづくりジュニア現地学習会を開催しました![帯広]
2013/09/14防災訓練開催[宗谷]
2013/09/07建設業イメージ調査を実施しました。[室蘭]
2013/09/02第2回 防災訓練・防災運動会が開催されました。[留萌]
2013/08/088月例会開催[宗谷]
2013/08/04土木の日を開催しました。[宗谷]
2013/08/03稚内みなと南極祭り参加[宗谷]
2013/07/25オホーツク二建会と意見交換会開催[宗谷]
2013/07/22古丹別小学校で出前授業をおこないました。[留萌]
2013/07/10平成25年度北海道建青会役員会(第二回)を開催しました[旭川]
2013/07/10「入札契約制度をめぐる話題」について講演会が開催されました[旭川]
2013/07/02天塩小学校で出前授業をおこないました。[留萌]
2013/06/25開発意見交換会開催[宗谷]
2013/06/21「ひらめ底建網オーナーin遠別」に参加及び運営協力いたしました。[留萌]
2013/06/02稚内クリーンアップ活動参加[宗谷]
2013/06/01情報発信勉強会が開催されました。[留萌]
2013/04/09平成25年度北海道建青会役員会(第一回)を開催しました[旭川]
2013/03/22防災・減災へ意見交換[宗谷]
2013/03/04通常総会・新年交礼会が開催されました。[留萌]
2013/02/23地域防災リーダー研修会が開催されました[旭川]
2012/11/29北見工業高校 建設基礎講話を開催[オホーツク]
2012/11/08空知建設業協会の地域再生フォーラムⅧが開催されました。[空知]
2012/11/02第17回全国建設青年会議全国大会が開催されました
2012/10/24「網走開発建設部との意見交換会」の開催[オホーツク]
2012/10/13防災講演会「石狩川と防災-地域の安全を守る」を開催[空知]
2012/09/27まちづくりジュニア現地学習会を開催しました。[帯広]
2012/09/27北海道建青会各地区会長会議が開催されました。
2012/09/25北海道開発局防災セミナーに参加しました。
2012/09/19第17回全国建設青年会議 全国大会(第3回準備会)
2012/09/15防災イベントを開催しました。[小樽]
2012/09/14防災イベントを開催しました(9/14・15)。[函館]
2012/09/139月27日に防災イベントを開催します。[帯広]
2012/09/1310月13日に防災講演会を開催します。[宗谷]
2012/09/1311月8日に防災をテーマにした地域再生フォーラムを開催します。[空知]
2012/09/13平成24年度 北海道建青会 第2回役員会が開催されました。
2012/09/10 防災講演会を開催しました。[釧路]
2012/09/07地域強靭化フォーラムを開催しました。[オホーツク]
2012/09/01防災運動会が開催されました[留萌]
2012/09/01防災運動会を実施しました(9/1・2)。[室蘭]
2012/08/23防災イベントを実施しました。[旭川]
2012/07/26北海道建青会各地区会長会議が開催されました。
2012/07/06第17回全国建設青年会議プレ大会が開催されました[留萌]
2012/06/23二建会旗少年サッカー大会が開催されました。[オホーツク]
2012/06/19「オホーツク総合振興局との意見交換会」の開催[オホーツク]
2012/06/16まち歩き・地域懇談会が開催されました[留萌]
2012/06/15第17回全国建設青年会議プレ大会が開催されます(留萌)
2012/05/26扇の会(天北緑地公園)植樹[宗谷]
2012/05/17平成24年度 第1回北海道建青会役員会が開催されました。
2012/05/12萌志会主催の防災講演会が開催されました[留萌]
2012/05/06防災講演会開催のお知らせ

動画コンテストへ

  お知らせ-詳細内容

2021/04/15 新会長に渡部仁志氏~釧路建親会総会で改選
釧路建親会は15日、釧路プリンスホテルで2021年度総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では新会長に渡部仁志副会長が就いた。